2024.08.01
From 歯周病専門医
糖尿病と歯周病
こんにちは、高井歯科クリニックです。
去る日曜日、当院の歯科衛生士が糖尿病に関する講習会を受講してきました。
歯周病は「糖尿病の第6の合併症」と言われています。
糖尿病があると歯周病が悪くなる。
歯周病があると糖尿病が悪くなる。
この春から糖尿病内科から歯科の受診を強く勧めるような保険の改訂もありました。
歯周病を治療したら…?
かつて大学に勤務していた際に、歯周病の治療をすると、血液中の「レプチン」という肥満に関わる物質や、炎症性のサイトカインという物質が変化するという論文を書いたことがあります✏。
もちろんまだまだそのメカニズムがわからないこともありますが、少なくとも歯周病を治療して悪いことは何もありません!
糖尿病と歯周病についてもお話できる歯科医院でありたいとも思います。
お悩みのかたはぜひご相談ください。